電子辞書を大学受験用に買うならば、カシオのXD-D4800かシャープPW-G5200ですよね。両者の差は、微妙なバッテリー持ち時間の差、微妙なコンテンツ数の差、微妙な液晶の見え方の差ぐらいです。どちらも大差がありません。
なのでデザインや触った感じで決めてもいいでしょう。
ですがもう一つの選び方は、コスパです。上のリストからぜひ安くてポイントが多い店を探してくださいね。
もう回りで持っている子がいるからお分かりでしょうけれど、使わない機能がたくさんあるにせよ、カシオXD-D4800かシャープPW-G5200ばかりですよね? またはカシオの旧モデルXD-D4800ばかりでしょ? 親戚の子がどっちで大学受験に成功したなどと逸話もあるでしょうけれど、これはもう代ゼミ派と河合塾派がいるようなもの。答えはその子次第です。
でも、大学受験用にカシオXD-D4800かシャープPW-G5200クラスの電子辞書を持っていた方がいいのも事実です。持ち運びできるので、学校でも予備校でも家でも使えますからね。そのまま会社や海外旅行に持っていく子だっているんです。
特に海外だと、迂闊にスマホやケータイを使うと、電子辞書一台分ぐらいの通信料が発生する事もありますからね。現地では一切スマホを開かずに電子辞書の語学機能だけ使った方が安全ですよ。
っていうか、大学受験用なので、海外旅行の話は早すぎました。今は受験に集中しましょうね。受験に必要なのは、参考書、過去問、問題集、そして電子辞書だけですよ。
.
PR