今月5日、ヤフーニュースの記事にまたありえない事件が掲載されています。日本人の心にゆとりがなくなってきたのでしょうか。相手を思う思いやり気づかはどこに。
飲食店女性従業員41歳と少年17歳の3人は妊婦に暴行と強盗の容疑で逮捕されています。少年の中にはその女の次男がいたようです。弱い者いじめする世の中になっちゃんたでしょうか。なにかさびしさを感じます。自分たちがよければそれでいいのでしょうか。
最近、日本で起きる事件を聞くたびに、いろいろと日本人の人間性の気質を考えさせられます。
たまたまそこの事件現場に居合わせた妊婦は悲劇ですよね。この暴行と強盗の襲撃を計画した女は少年3人に暴行と強盗の計画を伝え実行させたようです。借金を返済するために少年3人を事件に巻き込む親の責任は大きいですよ。
普通、親は警察にかかわらないよう法律を犯さないよう教育する立場であり、法律でも未成年者の責任は親にあることを謳っていますよね。自分で作った債務の返済責任を、他人に目を向けて簡単にお金を奪い取る犯罪行為をするとはかなり卑劣な行為ですよね。
いろいろな人がいますが、他人には迷惑をかけず、毎日コツコツ一生懸命生き抜いて欲しいです。努力した分だけ自分の糧となり頑張った分だけご褒美が自分にかえってきますよ。毎日コツコツが大事ですよ。くれぐれも他人に迷惑をかけないように。
PR